2012年11月22日木曜日

グダンスク旅行


 前後しますが、11月の最初の連休に グダンスクという所へ行きました。
 ここはポーランドの北のバルト海に面した街です。
「連帯」発祥の地としても有名です。

 写真の位置がぐちゃぐちゃで、見難いですね、すみません m(_ _)m


近くに世界遺産の『マルボルク城』もあり、そこにも行きました。右の風景写真二枚です。
 片言のポーランド語で、『マルボルクはどこ?』と道できいたら、『ここだよ』と言われてしまい、大笑い。 『城』という言葉を付け忘れただけのつもりだったけど、やっぱ通じないのよねぇ ^^;

海沿いだけど、こちらでの魚の食べ方はやっぱりフライでした。
でも、久しぶりに食べられて、おいしかったです。 あー、また行きたい。
Posted by Picasa

アラビアンデー


大学の『アラビアンデー』に行ってきました。
この大学は、英語学科の中に通訳・翻訳コースがあります。

そのひとつに アラビア語があり、そのコースのイベントです。
 お茶をいただきましたが、みんなすごく甘くて、私にはちょっと・・・
でも食べ物はスパイシーでおいしかったですよ。
     
アラビア語も国によって方言のように違うのだそうです。
シリアのアラビア語、イランのアラビア語、というように




イベントは、写真展示あり、タトゥコーナーあり、アラビア語の名前書きコーナーあり、食べ物、お茶試飲試食コーナーあり、ファッションショーあり、ベリーダンスあり、でいろいろ楽しめて面白かったです。

他の学科、コースの学生は普通に授業があるので、授業の合間に見ている感じでした。

私の所属するコースも、中国語コースの後(五月以降)にすることになっています。
ベリーダンスがアラビアのダンスだとすると、日本は盆踊りか???

絶対学生受けはしないように気がする・・・
Posted by Picasa

2012年10月28日日曜日

ソスノビェツ 秋から冬


 今年の10月は穏やかに晴れている日と雨の日が
はっきり分かれていて、
晴れている日は、ポーランドらしい黄金の秋が楽しめました。






そして、金曜の夜から、冬到来。
夜半から雪が降り、一時雨になりましたが、
週末はすっかり雪景色になりました。

これはポーランド全土で降ったようです。


日曜には夏時間から元の時間に戻りました。
つまり、いま日本とは8時間差になりました。
これから、暗くて長い冬の始まりです。

でも、週末の連休(死者の日が木曜なので)は、
久しぶりにポーランドを旅行します。
楽しみです。
 知り合いの方から、その連休後に自転車を借りることになっているのだけれど、果たして乗れるのだろうか???
Posted by Picasa

2012年10月14日日曜日

町で見つけたなかなかのもの




 ここはどこでしょう?

まるで日本のどこかのトイレと思ってしまうくらい、きれいで広々としたトイレです。

残念ながら、ウォシュレットはありませんが ^^;

ソスノビェツ1の歯医者さんのトイレです。
というわけで、洗面台には無料の歯ブラシが置いてあります。
私はここで何をしたかというと、

ただのコーヒーを飲みに連れて行ってもらったんですね~ 
歯医者の待合室にコーヒー・・・

やっぱ、日本じゃ考えられんわ


この恐竜君は、宿舎の近くにある地理学部の看板選手
近くにバス停があって、『アカデミキ』という名前なんだけど、みんな『ディノザウルス』と呼んでいます。



これ!   すごいでしょう!!!


このおじいちゃんのなんだけど、車いすを改良(?)したもの

『日本じゃ見ない!』と言ったら、「ポーランドでもないよ」、だって アハハハ

ハンドルがペダルも兼ねてて、舵きるの、大変そう???

「こんなの、たいしたことないよ。中国にはリクシャ(リヤカーのこと)があって、そのほうがすごいよ。」と言われました。

でも、リヤカー、日本にもあるね ^^;
Posted by Picasa

ビール! ! !




これは、ウクライナのビール
黒ビールです。
コクがあって、おいしかったです。





これは、ポーランドのビール
ピルスナー系ですが、このメーカーの中ではちょっと高級品
瓶を返しに行ったら、『うちではこれは売っていない』と一揉めしましたが、
何とか瓶代、返してもらえました。
3年もいると、たいして言葉が通じなくても、強くなるもんです、はい


これは、世話をしてくれる先生が持ってきてくれたもの。
ドイツ(ミュンヘン)のビールです。

はっきり言って、これが一番高いんだけど、やっぱりドイツビール、
おいしいよぉぉぉん

因みに、このビール用のグラスも持ってきてくれたの。

ああ、ありがたや、ありがたや。
Posted by Picasa

街の様子その2






授業がないので、かなりうろうろしてみました。

その結果、ここは田舎だけど、スポーツが盛んなことを発見。
いたるところにサッカー場、バスケットコート、テニスコートがあります。
もちろん、プールもあちこちにあるらしい。実際に見つけたプールは一つだけですが。

そして、街路樹には、小さなリンゴがなっている。
車もかわいいし、だんだん気に入ってきました  :)

2012年9月29日土曜日

街の様子




 ソスノビェツは、はっきり言って、田舎です。


今までいたウッジが、いかに都会だったか、実感しました。

でも、今日、郊外のショッピングパークに連れて行ってもらって、きれいで新しかったので、少しホッとしました。

たぶん、ここに通うことになりそう・・・  :)

写真は、中央駅前です。この像は、ここ出身の有名な歌手だそうです。

授業はまだなので、来週はカトヴィッツェも含めて、街の探索をしてみるつもり。

でも、ひとつだけ不可解なことが。
ここでも相変わらず、わんこは野放しに●○をしてるんだけど、見当たらない。。。
どうして??? すぐに分解するわけじゃないだろうのに。
Posted by Picasa

新しい学校

 これが、10月からお世話になる大学です。

上の写真が私が行くことになるソスノビェツ校、下が、カトヴィッツェの本校です。

国立の総合大学なので、とにかく大きい! というのが第一印象です。
今までいたところからは想像ができません。

非常にいい加減な話なんですが ^^; 私はここで何をするのか、はっきり理解していなくて来ちゃったというのが、ほんとの話。


7月に帰る前に、しつこく聞いたつもりだったけど、わけがわかっていませんでした。

やっと、少し理解し始めました。

つまり、私が行くところは今までのような『日本学科』ではなく、英語学科の中にある『日本語通訳・翻訳』部門なんですね。

ということは、「日本語をわかってもらう」というよりも、「日本語を使えるようになってもら」わなきゃいけないんだと思います。

学生のモチベーションも高くて、しかも新設部門なのに応募倍率も高かったそうで・・・
なんか場違いの所に来てしまったのかも???
Posted by Picasa

新居紹介 ^^





 だーっ、やっぱり写真のレイアウトがうまくいかないよ~ とほほほ

とにかく、これが、新しく移ったソスノビェツというところの大学の寮(ホテルと言われているけど)なんです。

かなり出世しましたよ。

1人部屋にバス・キッチン、寝室にリビングがついていて、テレビもあります! ! !

でも、テレビはポーランド語だけなので、見てるとやっぱり眠くなっちゃうのよねー
ただ一つ、飽きずに見ていられるのは、F-1中継かしらね。

本やら着物やら、あわせて180kgも送り込んだけど、しっかり収まり切りました。

実際の授業は10月の2週目からになりました。
さて、どうなることやら・・・
Posted by Picasa